予防について|流山市の歯医者、さくら歯科

予防専用ルームのご案内です。



予防について


ご予約・お問い合わせ 04-7156-8211

治療は大切、予防はもっと大切 歯の大切さ、素晴らしさを感じていただきたい

予防サロンの写真Prime 歯の大切さ素晴らしさを感じていただきたい、という私たちの願いを込めて、当院の予防サロンを「PRIME・プライム」と名づけることにしました。

「PRIME・プライム」は、「最も良い」「素晴らしい」という意味です。

歯は健康にとってかけがえのないものです。
その大切な歯を悪くしないように、あるいはいつまでも健康に使っていただけるように、「プロケア」を中心とした予防処置に取り組みたいと考えています。

なぜ、毎日の歯ブラシだけではだめなの?

毎日使う歯。毎回しっかりお手入れしているようでも、お茶碗に茶渋がつくように少しずつ取れにくい汚れがついていきます。
それが、時間がたつと歯周病などの原因になるバイオフィルムという、バイ菌の塊をつくります。
4ヶ月ほどたつと、ねばねばして歯ブラシでは落ちにくい汚れになります。
バイオフィルムは自分では気がつきにくいのでプロケアできれいにするのが一番です。

歯を削る、神経を抜くなどは体のためには出来れば行わない方が良いのです。神経を抜いた歯は弱くなり、欠けたり、いずれは歯が抜け落ちてしまったり…良いことは一つもありません。
ですから、むし歯にならないことが一番大切なのです。

むし歯にならない子に育てるために

乳歯だからむし歯になっても大丈夫。は間違いです。
歯が生え始めた頃から、むし歯の予防を始めることが大事です。
予防そのものとしても効果的ですが、その頃から予防のために歯医者さんへ連れて行くように癖をつけると、歯医者さんは「痛い」「恐い」ところではなくなると同時に、お子様に嫌な思いをさせなくて済むのです。
泣いているお子様を押さえつけるのってつらいですよね…。
さらに、一生涯ご自身の歯で食事ができる可能性がずっと高くなります。
当院には保育士の資格を持った歯科衛生士がおりますので、小さいお子さまも安心して口腔ケアを受けていただくことができます。

お母さん、小さい今だから予防が大事です。

予防について分かりやすい説明を

当院では予防についても、歯科用コミュニケーションツールを活用して分かりやすい説明を行っております。
イラスト付きの診断書と口腔内カメラで撮影した、鏡ではなかなか見ることの出来なかった歯の裏側の歯石、着色の付着の状態などの画像で患者さまご自身にも実際に現状をご覧いただくことができます。
患者さまお一人おひとりに合った最適なメンテナンス方法をお伝えしております。

予防歯科から皆様の健康のための新しいご提案

健康で明るく元気に過ごすためには、全身の健康を整えることが大切です。
さくら歯科では、皆さまの日々の健康維持の手助けとして、バクテリアセラピーのサプリメントの利用をご提案します。

バクテリアセラピーとは

バクテリアセラピーは、先進のバイオテクノロジーの研究によってヨーロッパで新しく誕生した予防医学です。ヒトの体内にもともと住んでいる善玉菌を増やして体内のバランスを改善し、病気になりにくい体を作ろうという取り組みです。
ヒトの体内に常在していた善玉菌を補給する方法なので、非常に安全で自然な方法といえます。妊娠中の方、新生児から高齢者の方まで安心して利用することができます。

プロデンティスの写真BioGaia『プロデンティス』は、国際特許を取得したL.ロイテリ菌プロデンティス株を含んだサプリメントです。ロイテリ菌は特定の悪玉菌だけに反応する性質もあるため、体内菌の多様性を維持しながら善玉菌と悪玉菌のバランスを整えることができます。
毎日摂取することでお口から胃腸までヒトの消化管全てに定着しするため、むし歯や歯周病予防、全身の健康維持にも効果を発揮します。

こんな方におすすめ

  • 歯周病がなかなか治らない方
  • 風邪をひきやすく治りにくい方
  • アレルギーになってしまった方

予防メニュー 痛んでからの治療でなく、痛む前の予防クリニック

ブラッシング指導

ブラッシング指導の写真 セルフケアとは、ご自身が日常行う口腔ケアをいいます。
歯ブラシのほかに、歯間ブラシなどの補助具を使用するとより効果的です。
そういったセルフケアをきちんと行えるようにご指導をさせていただきます。

トリートメントケア

次回のプロケアまでの間、いつも気持ちよく歯を使っていただくために軽い汚れを専用ペーストできれいにします。毎月行うのが理想的です。

料金
トリートメントケア…¥4,500(約30分)(消費税込みの金額です)

プロケア(PMTC)

プロケア(PMTC)の写真 院内で、おもに歯科衛生士が行うケアをいいます。専用の道具や器具、時にはレーザーなどを使用しながらお口の中をクリーニングしていきます。
※その方に応じて、歯肉マッサージ、薬剤などを使用する場合もあります。

料金
プロケア(PMTC)…¥11,000(約1時間)(消費税込みの金額です)

パウダーメンテナンス

パウダーメンテナンスの画像ジェット水流を用いて超微細パウダーを歯面に吹き付けることで汚れを細部まで落とすことができます。歯や歯茎にやさしい上質なクリーニングです。

  • タバコのヤニや茶渋などの着色汚れをより短時間で快適に落とすことができます。
  • 口臭・むし歯・歯周病の原因である細菌の塊(バイオフィルム)の除去効果が高いです。
  • 浸襲性が低い為、インプラントやセラミックの被せ物が入っている方・矯正治療中の方にもおすすめです。
料金
パウダーメンテナンス…¥5,000(30分)(消費税込みの金額です)

レーザー

レーザー 当院のレーザー治療は安全性が高く、より早く健康な歯肉の状態に戻せることが特徴です。

  • 歯周ポケットにレーザーを照射することで、歯周病の原因となる歯周病菌を殺菌、除去。
  • 歯石を軟化し、歯石除去の際の痛みを最小限に抑えることができます。
  • 約800℃の殺菌作用により、口腔内の病原菌の血管内への移行を最小限に抑えることができ、全身的菌血症の予防に繋がります。
  • 赤外線効果により、組織の自然治癒力を高め、炎症を早く治すことができます。
料金
レーザー…¥4,500(30分 従来機での対応)(消費税込みの金額です)

当院ではイワキリシステムを採用しています

「イワキリシステム」とは

当院では、歯科衛生士の育成に「イワキリシステム」を採用しています。
イワキリシステムとは、30年以上歯科衛生士を指導されている岩切明美先生の歯周治療システムです。イワキリシステムを導入したことで、より充実した高い技術の予防・管理・カウンセリングを提供することが可能になりました。皆さまから信頼され、いつまでも安心してメンテナンスを受けていただけるよう歯科衛生士一同日々努力しています。

お子様用予防メニュー

シーラント

プシーラントの写真 シーラントとは、奥歯の溝を薄いプラスチックで塞ぐむし歯予防法です。
奥歯の溝は複雑な形をしているので歯ブラシの毛先が入らずそのために毎日歯磨きをしていてもむし歯になってしまうことがありますが、シーラントで奥歯の溝を塞ぐことにより、むし歯を防ぐことが可能です。

料金
シーラント…保険適用

フッ素塗布

フッ素塗布の写真 フッ素とは歯の質を強くする自然元素のひとつです。
実はとても身近なもので、緑茶(浸出液)・紅茶・ビール・ミソ・リンゴ・ダイコン・イワシ・牛肉などに微妙に含まれており、飲食物以外にも骨や歯などにも含まれています。フッ素には、歯のエナメル質を強くして、むし歯菌の出す酸に負けない歯を作る働きがあります。
実際、フッ素を作用させた歯とフッ素を使用していない歯とでは、数十倍も違うとされています。
歯質を強化する効力が高いことから、スウェーデンやアメリカなどの国でも、むし歯予防に利用されています。
開始時期は、1歳半(上下の歯が4本ずつ生えてきたころ)から小学生の間までと考えてください。半年に一回程度塗布すると効果的です。また、効果を高めるためにレーザーを併用することもあります。(有料)

料金
フッ素塗布(院内トレー法)…¥2,500(消費税込みの金額です)

プロケア(PMTC)

院内で、おもに歯科衛生士が行うケアをいいます。専用の道具や器具、時にはレーザーなどを使用しながらお口の中をクリーニングしていきます。
※むし歯が無く、定期検診を受けているお子様に限ります。
※大人のメニューとは異なります。

料金
トリートメントKIDSケア…¥1,500(20分)
トリートメント中高生ケア…¥2,700(30分)(消費税込みの金額です)

パウダーメンテナンス

ジェット水流を用いて超微細パウダーを歯面に吹き付けることで汚れを細部まで落とすことができます。歯や歯茎にやさしい上質なクリーニングです。
※むし歯が無く、定期検診を受けているお子様に限ります。
※大人のメニューとは異なります。

料金
パウダーKIDSメンテナンス…¥2,000(20分)
パウダー中高生メンテナンス…¥3,200(30分)(消費税込みの金額です)

予防歯科 Q & A 患者さまからのよくある質問にお答えします

フッ素を塗ればむし歯になりませんか?
フッ素には、主に歯の質を強化する作用があります。
しかし、むし歯の原因には、歯の質だけではなく、食生活や、歯磨きの状態など、たくさんの因子があるため、フッ素を塗っているからと油断するとむし歯に、ということもあります。
当院では、適切な時期に適切な方法でのフッ素による予防を行っておりますが、同時に歯磨き指導や間食指導も行っております。
仕上げ磨きはいつまですればよいのですか?
お子様の本人磨きは3歳くらいからトレーニングします。お子様のブラッシング状態にもよりますが、目安として、小学3年生までは保護者様の仕上げ磨きをお願いしています。